次回公演のお知らせ

犯人がいっぱい ~清掃員 音無静香の事件簿~

<日時>
2025年
10月11日(土) 18:30
10月12日(日) 13:30

<会場>
熊本市男女共同参画センターはあもにい 多目的ホール

詳しくはこちら


令和6年能登半島地震 義援金のお礼

2024年1月に発生した能登地方を震源とする地震で被災された方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。

劇団「市民舞台」では、2024年9月より上演していました「福幸RAKUGO芝居 じしんにかとう」において、能登半島地震災害の被災者支援のための募金活動をいたしました。

皆様の温かいご協力のおかげで、下記に記載の義援金が集まりました。

義援金総額:50,102円

お預かりした義援金は、しかるべき機関に寄託させていただきました。

ご協力いただきました皆さまに心から厚く感謝申し上げます。
また、被災地が一日も早く復旧し、復興へと歩みを進められますよう心よりお祈り申し上げます。


チケット会員稽古 休止のお知らせ

チケット会員の稽古は、公演の稽古が始まったため、しばらく休止いたします。
再開は決まり次第当サイトにてお知らせいたします。。

チケット会員制度って?

・劇団員として継続活動は難しいかも
・市民舞台に入団するかどうかじっくり考えたい
・舞台に出るのはちょっと憚れる
・フリーでやってるけどたまには集団で稽古したい

などなど、入団には至らない過程の方々のニーズに合わせ好きなタイミングで稽古に参加できる会員というものです。

4枚1000円のチケットをご購入いただき、1回1チケットで稽古に参加していただく仕組みです。
月毎にテーマを決め、4回又は8回(2か月)でテーマに沿った稽古をやっていきます。

※“観劇”のチケットではなく、稽古に“参加”するチケットです。

稽古見学希望の方は、勿論無料で見学できますよ!

日時 毎週木曜日 19:00頃~21:30頃
会場 劇団「市民舞台」稽古場
料金 4枚綴り 1,000円
持ってくるもの 動きやすい服装 汗っかきの方はタオル・着替え 飲み物 等

興味のあるテーマのみの受講も可能。
チケットは一か月で使いきらなくても大丈夫です。(月1回参加なら4か月分となります)

以上、チケット制会員新設のお知らせでした。
この機会にちょっとでも興味のある方、ご参加くださいね!

見学申し込み、お問い合わせはこちらののお問い合わせフォームからどうぞ



このページの一番上へ

劇団「市民舞台」web site MENU

Copyright (C) 2009-2014 市民舞台 All Rights Reserved.